


introduction


Profile
ニックネーム てんてん
B.D Halloween
Blood type O
Hobby 愛犬と戯れる
料理・DIY・ぷちサンプル収集(食べ物限定)
座右の銘 明鏡止水
きっかけ
動物が大好きな父の仕事は警察官で迷い犬や
捨て犬、色んな子達がやって来る。
その子達は拾得物として扱われ期限が来ると保健所送りになる。
だが父は期限の前に保護団体に引き渡したり全ての子を引き取る事はできないけれど…
その中のワンちゃんや猫ちゃんを父は連れて帰って来て里親を見つけたり、そのまま引き取ったりしていたので幼少の頃から気付けばいつも周りに動物がいて私も必然的に動物が大好きになり今では単なる親バカになりました(笑)
学生の頃から飲食店でアルバイト
飲食事業の会社に就職
ジャンルを問わず料理を学び
そして2000年に独立
堺市では繁華街と言われる堺東駅前の一等地に
2000万円の借金を抱えながらも小さな店を構える
完済後、新たな目標を決め20年やったらワンちゃんのお店をとその準備もあり2011年に貯金を注ぎ込み堺東から地域密着の住宅街に移転した。
しかし、独立して16年、
後4年を残し私に転機が…
15歳だっだ実家の愛犬
(ミニチュアシュナウザー)に
介護が必要になりそして亡くなりました。
動物が大好きだった父が…
ワンちゃんのお店を応援してくれてた父が…
亡くなりました。
知識のない私は実家の愛犬に何をしてあげれば良いのか分からず後悔し看護や介護などを学び始め
そして、近所の大型犬が突然家から飛び出し
散歩中だった私の愛犬
(ヨークシャテリア)に噛みつき即死
ペットロスやトラウマにもなり
その後10年飼うことができなくなった事もあって
しつけやケアなども学びました。
愛犬を噛み殺した大型犬もちゃんとしつけされてれば…
飼い主の責任は重大です。
愛犬との豊かで
幸せな生活の為に
何ができるか…
何をするべきか…。
私自身、介護を経験し飼い主の不安や負担を少しでも軽減させ愛犬との生活をより良いものにするためにできる事があるんじゃないかと思い学んだ事などを共有し少しでもお役に立てればとお店をリニューアルしペットサービスも始めました。
いい出会い=Rencontreの
場所になればという
思いを込めて…。
会員
動物理学リハビリ国際協会
一般社団法人全日本動物専門教育協会
一般社団法人日本ペット技能検定協会
一般社団法人日本アニマルウェルネス協会
License
動物取扱業
堺動指第0697号【訓練】
堺動指第0698号【保管】
愛犬飼育管理士
ペット飼育管理士
ペット販売士
ドッグシッター
家庭犬トレーナー1級
セラピードッグトレーナー
小動物看護士
小動物介護士
ペットロスケアアドバイザー
ホリスティックケアアドバイザー
ペッツメディセリスト
プラクティショナー
シニアケアアドバイザー
メディカルアドバイザー
License
飲食店営業許可
登録番号 堺食衛第13905301号
調理師
登録番号 第214051号
ふぐ取扱登録者
登録番号 第49761号
普通自動車第一種運転免許
1級小型船舶操縦士免許
